
吉井和哉と長濱蒸溜所がウイスキーを共作 「YAZŪKA World Whisky」
「THE YELLOW MONKEY」の吉井和哉さんと長濱蒸溜所が共作!
世界でただ一つのウイスキーが数量限定で発売。
日本を代表するロックバンドのひとつである「THE YELLOW MONKEY」、通称「イエモン」。
筆者にとっても大好きなバンドで、『悲しきASIAN BOY』『Chelsea Girl』『SUCK OF LIFE』『ROCK STAR』『熱帯夜』『Love Communication』『追憶のマーメイド』『JAM』『SPARK』『LOVE LOVE SHOW』『BURN』『バラ色の日々』…と好きな曲を挙げだしたらキリがありません。
好きが高じて「THE YELLOW MONKEY」が出演した1997年に行われた記念すべき第1回目の「FUJI ROCK FESTIVAL」にも足を運んだほどです。
あれは楽しかったなぁ(遠い目)…
その「THE YELLOW MONKEY」のフロントマンであり、メインのソングライターである吉井和哉さんと、滋賀県長浜市の長浜浪漫ビール株式会社が運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所である「長濱蒸溜所」がウイスキーを共作。
「YAZŪKA (ヤズーカ) World Whisky」と名付けられた、「Father」と「BEAUTIFUL」2種類のウイスキーが2021年8月19日(木)より数量限定で発売されます。
「YAZŪKA (ヤズーカ) World Whisky」

ある時、撮影に訪れたスコットランドのバーで、現地の紳士に勧められて飲んだスコッチウイスキーの味に衝撃を受けたという吉井さん。
スコッチウイスキーの魅力に傾倒していく中で、
「いつか自身の人生を投影したウイスキーを作りたいという気持ちが強くなっていた」
といいます。
そんな吉井さんと長濱蒸溜所が運命的な出会いをはたし、「YAZŪKA」は生まれました。
「THE YELLOW MONKEY」の名曲『Father』、吉井さんのソロ曲『BEAUTIFUL』それぞれの曲名を冠した2つのウイスキー。
長濱蒸溜所のオリジナルモルト原酒をベースとし、海外産のモルト原酒やグレーンウイスキーを絶妙にブレンドする「ワールドブレンデッド」方式を採用。
吉井さん自らブレンディングとテイスティングを繰り返し、それぞれの楽曲のテイストに合わせてFather」はバーボン樽、「BEAUTIFUL」はシェリー樽を追加熟成に使用するなど熟成にも徹底的にこだわり、理想のウイスキーにしあげました。
「YAZŪKA (ヤズーカ) World Whisky」は吉井さんの父親の50回目の命日にあたる8月19日(木)に発売。
ファンの方は『Father』『BEAUTIFUL』、あるいは「THE YELLOW MONKEY」や吉井さんの楽曲を聴きながら、ウイスキーをたしなんでみてはいかがですか。
長浜浪漫ビール
https://www.romanbeer.com/
長濱蒸溜所
https://www.romanbeer.com/whisky/
「YAZŪKA (ヤズーカ) World Whisky」
https://www.romanbeer.com/whisky/other-whisky/yazuka/
※掲載情報は配信時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。