1. HOME
  2. イベント
  3. 【京都市南区】東寺で五重の塔など通常非公開のお堂を公開する特別拝観を開催
イベント

【京都市南区】東寺で五重の塔など通常非公開のお堂を公開する特別拝観を開催

イベント, 文化, 観光

真言宗は、空海によって開かれてから2023年で1200年の節目を迎えました。東寺ではこれを機に10月9日(月・祝)から10月31日(火)まで特別拝観を開催。通常は閉じられているお堂を公開するとともに、写真家・土門拳が撮影した東寺の写真や、現代アーティスト・小松美羽が制作した曼荼羅の展示が行われます。

東寺と真言宗

東寺は、都が平安京に遷都されて間もなく、国家鎮護のための官立寺院として創建されました。この東寺を、嵯峨天皇は唐で新しい仏教・密教を学んで帰国した弘法大師・空海に与えます。東寺は真言宗の総本山となり、日本で初めての密教寺院となりました。

お寺の建物を伽藍といいますが、空海は五重塔や講堂など、東寺の伽藍の造営に積極的に取り組みました。東寺の伽藍は創建以来、何度も火災や自然災害に見舞われてきましたが、その都度復興を遂げてきました。現在に残る平安京の唯一の遺構であり、「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されています。

真言宗立教開宗 1200年記念 特別拝観「東寺のすべて」

東寺といえばやはり五重塔。今回の特別拝観「東寺のすべて」では、国宝であり東寺のみならず京都のシンボルといえる五重塔の内部(通常非公開)を拝観することができます。

このほか、講堂(重要文化財)、灌頂院(かんじょういん/重要文化財)、金堂(こんどう/国宝)、御影堂(みえいどう/国宝)、宝物館、観智院(かんちいん)、食堂(じきどう)が特別拝観できます。

御影堂
観智院
食堂
講堂
金堂

さらに、灌頂院ではアーティストの小松美羽による曼荼羅《ネクストマンダラ-大調和》、食堂では写真家の土門拳が撮影した東寺の写真約50点が展示されます。

土門拳東寺写真展

また、宝物館において「真言宗立教開宗 1200年記念」として「東寺の宝物をまもり伝える ー修理の奇跡 継承の志ー」が開催中。近年重要文化財に指定された宝物や、修理完成した宝物が公開されています。こちらは11月25日(土)まで。

真言宗立教開宗 1200年記念 特別拝観「東寺のすべて」

会場/真言宗総本山 教王護国寺(東寺) 京都市南区九条町1番地
電話/075-691-3325(東寺)
会期/2023年10月9日(月・祝)~31日(火)
拝観時間/9:00~17:00(拝観受付は16:00まで)
拝観料/一般 2,000円・高校生 1,500円・中学生以下 1,000円
Webサイト/https://toji.or.jp/(東寺)
Webサイト/https://toji1200th.jp/(「東寺のすべて」)