【京都市上京区】平安京の正殿があった「大極殿遺址」 でも実は場所が違います
千本丸太町の交差点の北西角を少しあがると「大極殿遺址道」の石碑があり、その奥にこじんまりとした公園があります。
この公園は「内野児童公園」といい、このあたりは「大極殿(だいごくでん)」があった場所だとされています。大極殿とは朝廷の正殿で,宮城(大内裏)の正庁である「朝堂院」の北端に位置し、即位の大礼や国家的な儀式がおこなわれました。
平安京の大極殿は1177年に消失し、その後は再建されませんでした。
平安遷都千百年にあたる1895年(明治28年)、大極殿がこの地にあったとされ、石碑が建てられました。ただし、その後に大極殿の遺跡が見つかり、実際の場所はもっと南東にあったことがわかっています。
ちなみに平安神宮は平安京の朝堂院を模して建立されたもの。平安神宮の外拝殿は、大極殿を8分の5の規模で模したものです。
大極殿遺址碑
住所/上京区千本通丸太町上る西側(内野児童公園内)