【京都市中京区】松下村塾の四天王・吉田稔麿の終焉の地
河原町御池の交差点の南西角には「山本覚馬・八重邸宅跡」の石碑が建てられています。
この石碑、北東側からは「山本覚馬・八重邸宅跡」とあるのですが、北西側には「吉田稔麿終焉の地」とあります。
吉田稔麿は幕末の長州藩士です。吉田松陰の松下村塾で学び、高杉晋作、久坂玄瑞、入江九一とともに松陰門下の四天王とされました。
この「吉田稔麿終焉の地」とされる場所は、新選組が尊王攘夷派の志士を襲撃した「池田屋事件」があった池田屋から、北西へ300メートルほどの場所にあります。さらに北東に100メートルほど進むとホテルオークラがありますが、ここには長州藩邸がありました。
池田屋事件の際、池田屋で行われた会合に稔麿も出席していました。
襲撃を受け、長州藩邸に知らせに走って門前で自刃したとか、席を外している間に事件がおこり、池田屋に戻ろうとする途中で討ち死にしたといった説があります。
石碑が建てられている場所は池田屋と長州藩邸との中間地点にあります。池田屋~長州藩邸~終焉の地と歩くと事件の際の足取りをリアルに感じることができますよ。
吉田稔麿終焉の地
住所/京都市中京区河原町御池交差点南西側