京都どすえ

  • ホーム
  • About
    • どすえとは
  • 京都
    • グルメ
    • 観光
    • イベント
    • 文化
    • 街フォト
  • 絵日記
観光

【京都市左京区】牛若丸伝説と『有頂天家族』の聖地「鞍馬寺」

京都の奥座敷・鞍馬。鞍馬山は牛若丸(源義経)が修行した地として知られ、650万年前に護法魔王尊(サナート・クマラ)が金星...

2024.07.04 どすえ
生活

【京都市左京区】 「近畿の駅百選」にも選ばれる「鞍馬駅」

鞍馬駅は、出町柳と八瀬・鞍馬を結ぶ叡山電車の鞍馬線の終着点。牛若丸伝説で知られる鞍馬寺への最寄駅です。「鉄道の日」記念行...

2024.07.03 どすえ
イベント

【京都市】京都が舞台『有頂天家族』のTVアニメ放送10周年を記念したスタンプラリ...

先日、歩いていてふと目にとまったのがこちらのポスター。『有頂天家族』のTV放送10周年を記念した京巡りスタンプラリーとあ...

2024.07.02 どすえ
グルメ

【京都市左京区】担々麺専門店でありベトナム料理店でもある 路地の奥の奥の「こうい...

出町柳駅近くの路地裏にひっそりとたたずむ「こういうもん家 Ro-ji」。京都には「Ro-ji」というオーダーメイドのマリ...

2024.06.30 どすえ
観光

【京都市左京区】みたらし団子の発祥の地「下鴨神社」

下鴨神社の正式名称は「賀茂御祖神社」(かもみおやじんじゃ)。賀茂川、高野川の合流地点に鎮座し、上賀茂神社などとともに京都...

2024.06.29 どすえ
グルメ

【京都市北区】上賀茂神社の門前菓子「やきもち」

門前菓子は、神社やお寺のそばにあって名物として愛されてきたお菓子のこと。京都には今宮神社の「あぶり餅」や北野天満宮の「長...

2024.06.27 どすえ
観光

【京都市北区】京都でもっとも古い神社のひとつにして世界遺産「上賀茂神社」

上賀茂神社は正式名称を「賀茂別雷神社」(かもわけいかづちじんじゃ)といい、京都でももっとも古い歴史を持つ神社のひとつです...

2024.06.25 どすえ
グルメ

【京都市下京区】京都では珍しいタンメンの専門店「タンメンと餃子 KIBARU」

タンメンとはいためた野菜をのせ、醤油や塩ベースのスープをかけた中華そばのこと。担々麺やワンタン麺とはまったく違う食べ物で...

2024.06.24 どすえ
グルメ

【京都市中京区/京都府八幡市】究極の浅煎りコーヒー専門店「alt.coffee-...

コーヒーの焙煎はコーヒーの味を大きく左右し、大きく「深煎り」「浅煎り」に分けられます。深煎りは濃い茶褐色で、香ばしい香り...

2024.05.22 どすえ
グルメ

【京都府京丹後市】いととめのぼたもち

日本一のぼたもちは丹後にありました。

2024.05.13 くま
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 25
  • 最近の記事
  • 人気記事

【京都選出】批判噴出の西田昌司議員「ひめゆりの塔」発言とは?発言の波紋と参院...

2025.05.05 社会

【宇治市・京都市】お茶の都・宇治で出会う春 伊藤久右衛門の春限定こだわりスイ...

2025.04.01 グルメ

【京都選出】批判噴出の西田昌司議員「ひめゆりの塔」発言とは?発言の波...

【宇治市・京都市】お茶の都・宇治で出会う春 伊藤久右衛門の春限定こだ...

【海の京都】もうひとつの京都「海の京都」その魅力を探る その4

【京都市下京区】3サイズ同一価格の京風パスタ「PASTA MORE」

月を選択
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

【京都選出】批判噴出の西田昌司議員「ひめゆりの塔」発言とは?発言の波紋と参院選へ...

社会

【宇治市・京都市】お茶の都・宇治で出会う春 伊藤久右衛門の春限定こだわりスイーツ

グルメ

【海の京都】もうひとつの京都「海の京都」その魅力を探る その4

京都

【海の京都】もうひとつの京都「海の京都」その魅力を探る その3

京都

【京都選出】批判噴出の西田昌司議員「ひめゆりの塔」発言とは?発言の波紋と参院選へ...

【宇治市・京都市】お茶の都・宇治で出会う春 伊藤久右衛門の春限定こだわりスイーツ

【海の京都】もうひとつの京都「海の京都」その魅力を探る その4

【海の京都】もうひとつの京都「海の京都」その魅力を探る その3

京都どすえ

京都を歩き回り、情報を発信するサイトです。
よろしゅうおたのもうします。

  • ホーム
  • About
  • 京都
    • グルメ
    • 観光
    • イベント
    • 文化
    • 街フォト
  • 絵日記

Copyright © 京都どすえ All Rights Reserved.