1. HOME
  2. 京都どすえ
  3. 歴史
  4. 【京都市伏見区】坂本龍馬ゆかりのスポット 4選
歴史

【京都市伏見区】坂本龍馬ゆかりのスポット 4選

歴史, 観光

伏見は清酒の産地として知られ、豊臣秀吉の伏見城築城後は城下町として、江戸時代は水運の要地として栄えました。幕末には西国大名の藩邸が置かれ、歴史の舞台となります。

船宿「寺田屋」が坂本龍馬の定宿であったことから、周辺には龍馬に関連する場所があります。伏見の龍馬ゆかりの地をたどってみました。

寺田屋

竜馬通り商店街

坂本龍馬避難の材木小屋跡

伏見薩摩藩邸跡

寺田屋から伏見薩摩藩邸までは約1kmほど。歩いてみることで寺田屋遭難の事件がよりリアルに感じられます。
その後、龍馬、お龍、三吉はしばらく薩摩藩邸にかくまわれた後、龍馬とお龍は薩摩へと旅立ちます。
ちなみにこれが“日本初の新婚旅行”ともいわれており(諸説あります)、いわば伏見薩摩藩邸跡は日本初の新婚旅行の出発点といえるかもしれませんね。